【お客様の声】

間取りの工夫で効率アップ!
用途に最適化した建物づくり

仕様

施工延床42.64㎡(12.89坪)
建物価格1,000~1,500万円
建築地域松本市

こだわりポイント

高断熱・高耐震で快適な学習空間を実現

長野の寒さに対応する高断熱・高気密仕様で、低ランニングコストを実現。2×4工法による耐震性や快適性の高さで、学習塾として安心して子どもたちを迎えられる空間に。

塾運営に最適化した見渡せるL字設計

2つの部屋をL字型に配置し、効率よく目が届く設計に。スタディールームは明るく清潔感のある白い壁紙、自習室は集中して学習に取り組めるよう落ち着いた雰囲気のグレートーンの壁紙を採用。

施主のコメント・インタビュー

・事業所を新築した理由
あらたに学習塾を始めるにあたり、事業所が必要になり新築を決めました。長野県は寒いので、快適さやランニングコストのことを考えて、断熱性の高い建物が良いなと。予算的な理由から最初はコンテナハウスのようなものを考えていました。

・スマイルハウスを選んだ理由
いろいろな工務店やハウスメーカーを調べましたが、デザイン的にも機能的にも納得できるものがなかなか見つかりませんでした。最終的に3社から見積りをもらい、その中で価格的も性能的も抜きん出ていたのがスマイルハウスです。2×4(ツーバイフォー)工法で、断熱性が高く、耐震性にも優れている点やデザイン性の高さなどで決めました。

・新築時にこだわった点
特にこだわったのは間取りです。建物内には集団授業を行うスタディールームと自習室の2部屋があります。一人で塾を運営することを考えて、部屋を仕切らずにL字型に配置することで、死角なく見渡せるようにしてもらいました。また、感染症のリスクも考えて、換気のしやすさも意識しました。

・満足している点
低価格でありながらも機能性が高く満足しています。建物内にエアコンは1台だけですが、気密性が高いのでスイッチを入れると、すぐに冷えて玄関まで涼しいです。また、スタッフの方がまめに連絡をくれたので安心できましたし、こちらの意図をくんでいろいろ提案してくれたのもありがたかったです。基礎工事から完成まで2カ月くらいで、早く仕上げていただきたすかりました。おかげさまで自分が求めていた以上のものができました。

・これから事業所等を建てる人にアドバイス
事業所を建てるのであれば、そこで事業を行うイメージをしっかり持ったうえで建物づくりをするとよいと思います。自分がどのように使いたいかを設計士さんやインテリアコーディネーターさんに伝えると、適切な広さや使いやすい間取りを提案してもらえますよ。

ギャラリー

新築をお考えなら株式会社スマイルハウス

0263-27-9901

不動産をお考えなら株式会社セイブ

0263-27-9910

営業時間 9:30~18:30(水曜日定休)

お問い合わせ・資料請求

施工事例